
朝から入電でした
パソコンが立ち上がらないので着て欲しいと
美人なお姉さんから(⌒ー⌒) ニヤリ
そうです、常連様です。
そのお姉さまの勤務先のパソコンが点かないらしいです。
今日は、午前中で事務所が閉まるので、昼前には、到着してくれと。
到着したところ、ノートパソコンの画面がおかしいようです。
HDDは回ってます。電源のLEDその他は普通です。
画面の表示がおかしいです。
・・・・・・・・・・
はれちゃんは、画面の端をつまんだり押したりしました。
あ・・・
点いちゃいました(≧∇≦)/
そうです、フラットケーブルの端子が、何らかが原因でゆるくなっていたようです。
ああ、よかった。
でも、やっぱり恐くてそんな事出来ないよねぇ。
わかりますわかります。
でも、簡単だったかもしれませんが、どちらにせよ安い出張料なので
おまけもしましたが、しっかり集金させていただきました。
ありがとうございます。
感謝
メインメモリーは増設したほうがいいですが、使えているならまぁ・・
強制ではないので。
さてさて、次に向かった所では、ADSL回線がおかしいらしい。
モデム>ルーター>HUB>パソコンなのですが
あらららら、ルーターのWANには何も刺さってません。
それじゃインターネットできませんね
あらららら、チップのエラーですかね、ジャックに指してもLEDの点かない回線がありました。
原因らしきルーターの電源を一旦切って、その後再び電源を入れ
そしたら、生き返りました。
普段休む事無く使い続けられる部品等は、電気の流れがおかしくなるときがあるんですね。
だから、たまに休ませるとなおったりします。
どちらにせよ、混合のエラーがあったので、はれちゃんが役立ったって事でよろしーでしょうか。
いつもいつもありがとうおございます。
さぁ、今晩は、東地区懇話会だ。
企画と司会進行をはれちゃんが務めます
ファイトです
夜の料理もお楽しみです
ふふふふ

【関連する記事】
これは困りましたね(>_<)
HDDのデータを取り出そうにも
ディスプレイが映らないのでは
不便ですね(>_<)
外部モニタ出力もだめですか?
すっごい単純な故障でした
うはははは
出張料金はしっかりいただきましたが
ふぅぅぅ
いいのか、こんな簡単な案件で
w(°o°)w おおっ!!くらいな
では、今から記事を・・・・